蕾ごはん
菜の花は根もとのところを切り、水に浸けてシャキッとさせてから調理します。
蕾の部分をオリーブ油で炒め、お酒を振って蓋をしてサッと蒸し、しょうゆ、かつお節をからめる。
ごはんにのせていただきます。
毎日のように菜の花を味わって食卓だけ春を満喫しています。
| 固定リンク
« おやつ | トップページ | クレーメダンジュ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
季節を感じる一品ですね。
五感を研ぎすませて
春の訪れを満喫しましょう!
投稿: melissa | 2015年2月16日 (月) 09時59分
食卓のお皿に菜の花を添えるだけでも
「春気分」。夕べは菜の花の昆布〆をつくりました。
かすかなコブの甘みと、菜の花の苦み。
美味しかったです。が、是もありですね、
投稿: evecooky | 2015年2月16日 (月) 15時29分
melissaさん
寒い盛りですが菜の花は春を感じる野菜です。
春はやっぱり食べものからです。
いや、花粉が飛んだら春かな。
投稿: cypress | 2015年2月16日 (月) 20時43分
eveさん
昆布〆いいですね。
昆布の旨みが菜の花にしみて何もつけなくても美味しいですね。
つくり方は簡単でも美味しさは格別です。
投稿: cypress | 2015年2月16日 (月) 20時45分