« かに酢 | トップページ | 七草粥 »

えびせん

薄いのでパリパリっとした食感。

海老の美味しさがギュッと詰まっているお煎餅です。
            

Ebi2

好きなお煎餅です。
                         

Photo_15           

お年賀にいろいろな方からお菓子をいただきました。

食べなきゃ(笑)

       

|

« かに酢 | トップページ | 七草粥 »

コメント

あけましておめでとうございます。
いつもいつも覗かせて頂いて色々教えて頂いて
コメントも残さず失礼しております。
せめて年のはじめのご挨拶をとやって参りました。
こちらの海老せん、美味しいですよね。
海老の香りが口いっぱいに広がって私も大好きです。
↓のカニ酢、いつもぽん酢で食べて飽きるのですが、いいこと教えてもらいました。
お出汁をとってやってみます。

今年も御指南よろしくお願いします。

投稿: さくらえび | 2016年1月 6日 (水) 20時33分

さくらえびさん
ご無沙汰しています。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

えびせんでじいとばあでお茶しました(笑)

かに酢は鰹節でとった出汁を加えると旨みで味がまろやかになります。

投稿: cypress | 2016年1月 7日 (木) 19時45分

おめでとうございます。
うちも孫たちも帰り、楽しかったお正月も
終わり、日常に戻りました。
朝ごはんに小餅を焼いて七草粥に入れました。
今年もお料理楽しみにしています。
えびせん大好きですが、名古屋のばんかくのえびせん
年と共に硬くって・・最近遠のいています。

投稿: evecooky | 2016年1月 8日 (金) 16時03分

evecookyさん
ご無沙汰しています。
今年もよろしくお願いします。

うちもお正月は賑やかでした。
今はひっそり。
わたしこそお料理楽しみにしています。

投稿: cypress | 2016年1月 8日 (金) 20時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« かに酢 | トップページ | 七草粥 »