五目豆
常備菜。
地味だけれどちょっと献立に添えるだけで栄養のバランスがよくなります。
昆布、蒟蒻、干し椎茸、蓮根、牛蒡、人参。
つくった日より翌日の方が味がなじんで美味しい。
一粒一粒箸でつまみ滋味を噛みしめる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
常備菜。
地味だけれどちょっと献立に添えるだけで栄養のバランスがよくなります。
昆布、蒟蒻、干し椎茸、蓮根、牛蒡、人参。
つくった日より翌日の方が味がなじんで美味しい。
一粒一粒箸でつまみ滋味を噛みしめる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
地味なおかずが歳を重ねると若い時に感じなかった
美味しさを感じるようになりました。
五目豆オットの祖母が、火鉢でお豆さんをよく作ってくれました。部屋も暖かく、いいニオイがして・・
投稿: evecooky | 2016年3月 2日 (水) 11時22分
eveさん
昔の人はよく豆を煮ていました。
大豆は小さな粒に栄養が詰まっています。
五目豆は、炊き合わせた根菜の旨みが大豆にしっかり浸み込んで美味しいです。
投稿: cypress | 2016年3月 7日 (月) 14時49分