« めかじきとアスパラのオイスターソース炒め | トップページ | 冷やしうどん »

茗荷の甘酢漬け

初夏の楽しみ.............。

茗荷に熱湯を通して、甘酢につけると紅色に染まっていく。この様子を眺めているだけでも幸せです(笑)
                

1                        

こうやって色を楽しんだ後は外側の大きいのを2~3枚はがして茗荷ずしにしました。

すし飯に香味野菜(きざんだ茗荷、生姜、青じそ、かいわれ菜、あさつき)を入れ、ざっくり混ぜ、甘酢漬けの茗荷でつつむようににぎる。
                     

Photo                     

残りを弁当に詰めわたしの夕ご飯。
                  

Photo_2                  

茗荷の甘酢漬けは、付け合わせにしたり、刻んで混ぜ込んだり、いろいろ使えて重宝します。

すっきり爽やか紅色が美しい。

                

|

« めかじきとアスパラのオイスターソース炒め | トップページ | 冷やしうどん »